亜人62話のネタバレ感想【空を自由に飛びたいな】

亜人

(good!アフタヌーン 2018年11号)

 

どうも、くろやんです。

 

good!アフタヌーンは普段7日に発売されるんですけど、たまに6日に発売されたりします。
今月は6日に発売でした。
しかし、早く発売されても、私が感想を書くスピードに変わりはない。
相変らずスローペースです。

 

亜人本誌のネタバレ感想を紹介します。
前回61話はこちらです。
亜人61話のネタバレ感想【腕を奪取せよ!】

 

 

FILE:62 Trash Mobs

以下、13巻のネタバレを含みます。

 

スポンサーリンク

62話のあらすじ

入間基地にて。
帰還した佐藤が、高橋に自らの腕を切断させ、「次はドコにしようかな」と次の攻撃場所を選んでいる頃。
攻と消防士の男(秋山)、泉と田中の組がそれぞれ入間基地に入った。
目的の場所へと向かう2組。

 

 

そこで、攻と秋山は建物の窓から何者かに狙撃される。
二人は発砲してきた敵がいる建物内部に突入するが、そこで攻はこれまで見たことがないIBMに攻撃される。
IBMを単独で食い止めることにした攻は、秋山に敵がいる上の階へ行くよう頼む。

 

上の階に行った秋山の目の前にいたのは、佐藤の仲間になった新しい亜人の男だった。
敵の亜人がIBMを出したことで、秋山も自らのIBMを出す。
反射的に行動する秋山のことを、敵の男は「操りやすい」と評する。

 

男は部屋の中に火を放ち、スプリンクラーを作動させる。
散水される室内では、互いにIBMが操りにくくなるが、敵の男は気にした様子はない。
なぜなら、彼の手には麻酔銃が握られていた。
対して、武器を持たず丸腰で突入してきた秋山のことを、「実に操りやすい」と言う男。

 

 

同じ頃。
泉と田中の前にも、これまで見たことがないIBMが現れていた。
そのIBMを操る亜人の男は、建物の上から二人の様子を監視していた。
佐藤の仲間になった寄せ集めの人間たちの中に、亜人が2名いたということだった。

 

攻撃を仕掛ける敵のIBMを食い止めようと、自らのIBMを出す田中。
しかし、田中の後ろにいた泉を、敵の2体目のIBMが襲う。
IBMの攻撃によって、建物の窓ガラスへと吹き飛ぶ泉。

 

敵の亜人は一人で2体のIBMを同時に操っていた。
驚く田中に、「これくらい出来ねぇ方が、どうかしてるぜ」と小馬鹿にしたように言う敵の男。
一人となった田中に、2体のIBMが襲い掛かる。

 

 

少年院。
庭に出て、その他の受刑者と共に草むしりの作業を行う海斗と琴吹。
この作業を行う前に、琴吹は海斗に「いつでもお前のタイミングでいい。何も考えず壁まで走れ」と話していた。

 

作業の途中で立ち上がった海斗。
壁を見つめた後、琴吹に目配せをする。
そして、海斗は一気に壁へと向かって走り出した。

 

制止する看守の声が聞こえるが、構わず走り続ける海斗。
壁の前で、突然彼の身体が宙に浮かんだ。
そのまま見えない何者かによって、身体を支えられたまま、海斗は空を飛んで行く。

 

見えない何者かの正体…琴吹のIBMは、『時間的に入間基地までは飛べない。限界が来たらソコで降ろす。あとは自分で足を探せ』と海斗に言う。
向かう場所は戦闘が行われている入間基地。

 

2体同時コントロール

今回は色々大きく動きのある回でした。
まずは、入間基地で目的の場所(佐藤の腕)を目指す2組。
攻と秋山、泉と田中。
それぞれのペアの前に、新たに佐藤の仲間になった亜人が現れます。

 

どちらの亜人も見た目はモブっぽいです。
モブモブ。
眼鏡を掛けて秋山のことを『操りやすい』と2回言う頭脳派タイプの男と、『2体同時なんて出来ねぇ方がどうかしてるぜ』や『世の中みんな頭の回転悪すぎんだよ』と周りを馬鹿にするタイプの男です。

 

 

佐藤が60話で言っていた「例の2人」とは、この亜人2名のことでした。
あと、見返してみると55話で彼ら2人は登場してたんですね。

 

それぞれのIBMも今回出てきますが、これまで登場したことのない新しいデザインです。
眼鏡の男のIBMは、頭が円柱の筒状になってます。

 

奥山のIBMの頭が細いパイプみたいに、ミョロッと折れ曲がっているのに対し、この男のIBMは直線に太く真っ直ぐです。
奥山のIBMがL字だとすると、このIBMはI字です(I字って何だ?)

 

意味が分かりませんか、どうもすみません。
実際に単行本を手にとって読んだ方が分かりやすいですね。

 

 

そして、もう一人の男のIBMはプレーンみたいなシンプルなデザインです。
ただ、プレーンと少し違うのは口元です。
口元が鋭い牙ではなく、人間のような歯が特徴的です。
まるで頭部が頭蓋骨のよう。

 

62

(桜井画門『亜人』62話)

 

で、今回この2名の新しく登場した亜人、どちらもIBMを2体同時にコントロールしてるんですね。

『えぇ!2体同時プレイってすごい~こんな戦い方初めてじゃんね~』と思っていたら、単行本6巻に2体同時についての説明がチラッとありました。
私はすっかり忘れてた。

 

泉さんが実演してオグラ博士が説明してたんですが、「IBMは同時に出せる。だが、司令塔はひとつしかない。1体ずつ使った方が有意義ってことだ」とのこと。

 

泉さんも2体同時に出せるんですね。
敵の亜人が言ってたように、2体同時に出すのはそこまで難しくはないよう。
ただ、オグラ博士の台詞のように、司令塔はひとつしかないため、もう1体の操作が上手くいかなくなるみたいです。

 

しかししかし、今回敵の亜人は2体同時にIBMを上手くコントロール出来ていたようなので、練習することで上手く操れるようになるのでしょうかね。
そうなんだ、そうに違いない。

 

 

ん…?
攻と秋山のところ、泉と田中のところ。
それぞれのペアが向かった場所には、佐藤たち(高橋やゲン)ではなく別の亜人がいたということは…。

 

残す圭と対亜が向かった場所が、当たりということになる…?
あ…!そうなっちゃうね。
わお。

 

この壁を越える

こんなこといいな できたらいいな
あんな夢こんな夢 いっぱいあるけど

みんなみんなみんな 叶えてくれる
不思議なIBMで叶えてくれる

空を自由に飛びたいな
ハイ!琴吹くんのIBM~

 

というわけで、今回ついに琴吹のIBMによって海斗が少年院の壁を越えることが出来ました。
長かった…。
6巻で「一度だけこの壁を越えさせてやる」と琴吹が約束してから、早13巻まで来ました。

 

ついに…ついに…。
海斗が壁の外に出て、そして戦いの行われている入間基地へと向かうようです。
続々と戦いの場に集結しつつある。

 

総力戦が始まりますよ。
ヤバいね、テンション上がる!

 

 

それにしても、ほんとに琴吹のIBMって便利ですね。
IBMだから普通の人間には姿が見えない上に、羽があることで空まで飛べるってすごいよ。
戦闘向きじゃないけど、羽があるってかなり特殊なんじゃないかな。

 

今まで登場したIBMを見ても、鋭い爪や牙があったり頭部の形状は個々で違うんですけど、羽があるのは琴吹だけなんですよね。
かなーり特殊な形状。

 

前から思ってましたが。
IBMによってこれだけ簡単に壁を越えることが出来るのに、琴吹が少年院に留まる理由が気になります。
何か事情があるのか。

 

そして、やっぱり海斗の事情も気になる。
両親の犯罪のことや、海斗自身のことも。

 

まとめ

新しい敵の亜人(モブ)によるIBMの2体同時コントロール戦。
海斗が壁を越えて入間基地へ向かう。
今回の大きな見どころはこちらです。

 

IBMの2体同時コントロールは、6巻のオグラ博士によると『二股』って表現されてました。
どちらかに集中すると片方は疎かになる。
だから、1体ずつ使った方が有意義だと博士の説明では言われていましたが。

 

今回、敵の亜人は上手くコントロール出来ていたので、この2名は『二股』が上手いってことになります。
え…?二股が上手いってどういうことよ。

 

見かけによらず浮気上手ってことですか。
見た目いかにもなチャラ男に比べて、普通の見た目の彼らは浮気しないだろうという安心感があり、だからこそ浮気しやすいということでしょうか。
…どうでもいい分析をしてしまった。

 

 

そして、ついに念願の琴吹の『一度だけこの壁を越えさせてやる』が実現した瞬間。
空を自由に飛べるって素晴らしい。
ついに海斗も入間基地に向かうことになりました。

 

続々と入間基地に集まり、総力戦が始まろうとしている。
13巻はこのテンション上がるところで終わりになりますね。

 

 

そういえば、先生のTwitterにありましたが、13巻表紙のIBMは秋山のものでした。
この展開なら琴吹かなと思ったんですが違った。
ということは、次の14巻が琴吹でしょうか。

 

次は琴吹のIBMが表紙になるんじゃないかと、私は8巻の発売頃から言い続けていたんですが、未だ叶わず…。
私待つわ。
琴吹のIBMが表紙になるのを待つわ。

 

続きはこちら。
亜人63話のネタバレ感想【冷静に対処すればクリアできる】

スポンサーリンク
亜人本誌
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あの漫画のここが気になる!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました